■ 2014 - 25th 関西学生ラクロスリーグ戦 Div.1 / 第1節
vs 大阪教育大学
Date |
Game Venue |
Opponent |
Face Off |
Weather |
2014 / 8 / 24 sun. | 龍谷大学瀬田キャンパスグラウンド | 近畿大学 | 10:00 | 晴れ |
Team |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total |
京都産業大学 | 4 | 2 | 4 | 2 | 12 |
近畿大学 | 2 | 2 | 2 | 3 | 9 |
Q |
Time | Player | No. | Pos. |
1 |
01:00 | 尾木 | # 7 | AT |
1 |
09:00 | 尾木 | # 7 | AT |
1 |
18:00 | 山本(拓) | # 62 | AT |
1 |
19:00 | 尾木 | # 7 | AT |
2 |
11:00 | 尾木 | # 7 | AT |
2 |
03:00 | 山本(拓) | # 62 | AT |
3 |
12:00 | 尾木 | # 7 | AT |
3 |
12:30 | 前川 | # 26 | AT |
3 |
12:30 | 山本(拓) | # 62 | AT |
3 |
15:00 | 坂東 | # 18 | MF |
4 |
10:00 | 大住 | # 15 | MF |
4 |
13:00 | 尾木 | # 7 | AT |
※ Scoring Summaryは、https://twitter.com/KyotosangyoLAXの試合速報より転記
< 1Q >
リーグ戦の初戦。京都産業大学が立ち上がり早々、ペースをつかむ。
#7 尾木がルーズボールに素早く反応し、ゴールに叩き込む。先制点は京都産業大学。
その後、両チーム2点ずつとり、1Q終了間際、ゴール裏からドライブしてきた#62 山本(拓)のショットが決まる。
4-2 で京都産業大学のリードで1Qを終える。
< 2Q >
2Qが始まると、京都産業大学のファウルにより、マンダウンディフェンスとなる。
この場面を、近畿大学#15にショットを決められ失点、さらに失点を許し、4-4 で同点に戻される。
ここで黙っていないのが、#7 尾木。エキストラオフェンスで中へのパスをもらい、近畿大学のディフェンスをかいくぐり、ダイビングショットが決まる。
5-4 で再びリードし、さらに#62 山本(拓)がカットインからのショットを決め、スコア 6-4 で2Qが終了する。
< 3Q >
3Qが始まり、両チーム2点ずつとり、スコア 8-6 になったところで、#62 山本(拓)のショットが決まる。
さらに追加点があり、3Qをスコア 10-6 で終える。
< 4Q >
そして4Qスタート。ここで近畿大学が追い上げる。
1on1で抜かれ、失点し、さらに追加点を決められ 10-8 となる。
しかし、その後#15 大住がショットを決め、この悪い流れを断ち切った。
その後、両チーム1点ずつ得点し、12-9。ここで試合終了のホイッスル。
関西制覇への第一歩を踏み出した。